加速度的に高齢化していく社会で
どのように生きたらいいか=どのような最期を迎えたらいいか
を考える場が増えてきています。
生かされて長生きするのではなく
幸せに生きるために必要なこと。
そのひとつが人と人との直接の<ふれあい><かかわり>です。
緩和ケアセンターやデイサービス、グループホーム(認知症の方のための居住施設)での
仕事やボランティアの経験から
簡単にできるタッチケアやアロマハンドトリートメントの方法をお伝えします。
難しくて複雑な内容ではありません。
資格や経験は必要ありませせん。
初心者のかたも安心してご参加ください!
タッチケアやアロマトリートメントを行ってみると
受けたご本人の変化
- 医師の診察の前にハンドトリートメントをしたら、落ち着いて診察を受けることができた
- タッチケアを受けた日はとてもよく眠れる
- トリートメント後は翌日まで身体が軽く感じる
- 普段見られないような笑顔が見られる
- オイルトリートメント後のつやつやになった肌を見てとても嬉しそうな表情になる
- ふれられるのを嫌がらないようになる
- 眉間のしわがなくなる
- 暴言やネガティブな言葉が減る
- 攻撃的な行動が減る
- 身体の緊張がほぐれる
- 血行がよくなり肌の色つやがよくなる

行った家族、介護者の変化
- 無力感、不安感が和らいだ
- 普段つらくあたられているのに「ありがとう」と言ってもらって驚き嬉しかった
- 今までのわだかまりがなくなって、赦すことができた
- 介護がいままでよりつらくなくなった
- 自分にできることがあって自信につながった

この講座で身に着けられること
- 高齢者へふれる時の配慮
- 認知症の方への配慮
- 服の上からできるタッチケア
- オイルハンドトリートメント
- いろいろな体勢で行う場合(机と椅子・椅子のみ・車いす・寝ている状態等)
- アロマ(精油)を使用する場合の注意


このような方におすすめです
- 大切な人のために何かしたい
- 大切な人との時間を大切に過ごしい
- すぐにできることを身につけたい
- 安全に行うためのポイントを知りたい
- タッチケア、アロマトリートメントの作用、実例を知りたい
- 介護や看護、仕事やボランティアに活かしたい

オンライン・マンツーマン講座
随時受付中!
時間:3時間
受講料:8,800円(税込・復習動画付き・ご希望の方には講座全体の録画可)
◇服の上から簡単にできるタッチケアとアロマハンドトリートメントの動画付きです。ご自身の復習にご家庭でご利用ください。
◇同じ講座の再受講の方は下記の半額で受講できます。
対面で受講したことのある方も復習にご利用ください。
※お申込み時に”再受講”と明記してください。
※『希望日時・お問い合わせ内容など』の欄で、ご希望の日時を第2希望までお知らせください。
※平日、週末OK・9~17時 (夜間ご希望の方はご相談ください)
※複数日に分けて行うこともできます。
オンライン・グループ講座
日時:リクエスト受付中!ご友人と、グループで
時間:3時間
定員:2~10名
受講料:おひとり7,700円(税込・復習動画付き・ご希望の方には講座全体の録画可)
◇服の上から簡単にできるタッチケアとアロマハンドトリートメントの動画付きです。ご自身の復習にご家庭でご利用ください。
◇同じ講座の再受講の方は下記の半額で受講できます。
対面で受講したことのある方も復習にご利用ください。
※お申込み時に”再受講”と明記してください。
※『希望日時・お問い合わせ内容など』の欄で、ご希望の日時を第2希望までお知らせください。
※平日、週末OK・9時~17時 (夜間ご希望の方はご相談ください)
※お時間が長くなりますので、複数日に分けて行うこともできます。
例)1日1時間×3回、1日1時間半×2回 など
オンライン講座・ZOOMについて
◇ZOOMを使用します。
初めての方でも詳しい説明をお送りいたしますので大丈夫。
事前につながるかテストもできますのでご安心ください。
オンライン講座・テキストについて
◇テキストは郵送、またはメール(PDF・ご自分でプリントアウト)、どちらかお選びいただけます。
テキストには実技の写真と説明いりですので、画面を見ながら一緒に練習していただけます。
◇受講後実技の動画をお送りいたします。
youtube で見られるようにしておりますので、ご自宅で繰り返しご覧いただけます。
※これまでにオンラインでこちらの講座を受講してくださったみなさまへ
~順次お送りする予定です。お急ぎの方はお知らせください。
※これまでに対面でこちらの講座を受講してくださったみなさまへ
~【受講した講座名・動画希望】と記載してご連絡ください。無料です。
makeaneasywish@@gmail.com @を1つとって送信してください。
めごめご 藤森史子
オンライン講座・その他のお知らせ
◇タッチケアの実技では、モデルまたはぬいぐるみのモデルを使用して練習していきます。
◇アロマトリートメントの実技では、フェイスタオルと軍手で腕のモデルを作って練習できます。
モデルさんにいていただいても構いません。
◇対面での講座より時間を短く設定しておりますが、参加者の方同士で交互に行う練習の時間をとらない分短くなっております。
内容はほぼ同じになります。
◇いきなり長時間のマンツーマン講座を申し込むことにご不安な方は無料の相談会、講座にどうぞご参加ください。
◇ご都合が悪くなった場合の日程変更は無料です。
◇アフターフォロー
やってみて分からないところが出てきたり、ご質問などある場合には、いつでもお問い合わせください。
メールでもLINEでも。ZOOMもすぐつなぎます。
<タッチケア・アロマケア何でも質問会相談会/オンライン無料>も開催しておりますので、
どうぞこちらもご活用ください。
会場対面講座
日時:
会場:田園調布せせらぎ館
東京都大田区田園調布1-53-12 東急東横線・目黒線・多摩川線 多摩川駅下車徒歩1分
受講料:8,800円(税込)
◇同じ講座の再受講の方は下記の半額で受講できます。
対面で受講したことのある方も復習にご利用ください。
※お申込み時に”再受講”と明記してください。
定員:2名
持ち物:
・筆記用具
・不織布のマスク
・バスタオル、フェイスタオル各1枚(オイルがついてもよいもの)
※お互いにモデルになって練習します。
肘の上までオイルを使います。爪は短く切ってきてください。
個別講座 ※現在開催を見合わせております
時間:
受講料:
出張の場合:
公共交通機関を使用いたします。往復の交通費を実費でお願い足します。
東京都大田区から日帰りできる範囲で承ります。
講師が準備する会場の場合:
お申込み、キャンセルポリシーについて
事前のお申込みをお願いいたします。
詳細はどうぞこちらをご覧ください。