現在対面の講座を見合わせております。
オンラインで参加していただける講座や相談会のご案内です。
ZOOMを使用しています。
パソコン持参からでもスマホからでもOK。
はじめての方にも詳しい説明をお送りいたします。
事前にZOOMつながるかテストのできますのでご安心ください。
無料講座・無料相談会
スマホは成長にどう影響するか?
オンライン無料講座です。
スマホやiPadなどデジタルな視覚刺激が、子どもの成長にどう関わるのか?
タッチケアの教室を通して、保育士さん、先生、助産師さん、支援者さんたちと話していく中で気づいたことをお話しします。
興味のある方はどなたでもどうぞ!

オンラインタッチケア無料体験講座
オンライン無料講座です。
お子さんのタイプ別に分かれていますので、ご興味のある回へどうぞ!
- プレママさんプレパパさん、赤ちゃんキッズ子育て中
- 障がいを持っている、医療的ケアを受けているお子さん
- 発達障害、グレーゾーン、育てにくさのあるお子さん

タッチケア・アロマケアなんでも質問会、相談会/オンライン無料
講座についてのご質問
どの講座を受講したらよいか迷っていらっしゃる方
これからタッチケアを伝えることをやっていきたいと思っていらっしゃる方
受講したことがあるけれど、質問がある方復習したい方
高齢者デイサービスや認知症グループホーム、病院などでどのようなタッチケアやアロマケアを行っているのか知りたい方
施設や小学校でのボランティアについて聞きたい方
タッチケアについて知りたい方
タッチケアやオキシトシンについて話したい方 etc.etc.
「こんなこと聞いてもいいの?」
「とりとめがないけれど、とりあえず話しを聞いてみたい」などなど
めごめごの講座を受講したことがあるかどうかは関係ありません。
どなたでも参加していただけます。
ざっくばらんにお話ししなしょう!

オンライン/ マンツーマン講座・グループ講座
◇随時受付中です。
◇同じ講座の再受講の方は下記の半額で受講できます。
対面で受講したことのある方も復習にご利用ください。
◇ZOOMを使用します。
初めての方でも詳しい説明をお送りいたしますので大丈夫。
事前につながるかテストもできますのでご安心ください。
◇テキストは郵送、またはメール(PDF・ご自分でプリントアウト)、どちらかお選びいただけます。
テキストには実技の写真と説明いりですので、画面を見ながら一緒に練習していただけます。
◇講座の実技では、モデルまたはぬいぐるみのモデルを使用して練習していきます。
◇対面での講座より時間を短く設定しておりますが、参加者の方同士で交互に行う練習の時間をとらない分短くなっております。
内容はほぼ同じになります。
◇いきなり長時間のマンツーマン講座を申し込むことにご不安な方は無料の相談会、講座にどうぞご参加ください。
◇ご都合が悪くなった場合の日程変更は無料です。
タッチケアを言葉で伝えるための講座
ふれるという感覚的なことを、言葉で伝えるためのヒントが満載の講座です。
ベビーマッサージのインストラクターさん、セラピストさん、保育に携わる専門職の方等々
親御さんや支援者さんに、ふれることの意味と大切さを伝えたいという方に人気の講座です。
タッチケアが好き、オキシトシンが好き、という方もぜひどうぞ!

時間:3時間
受講料:11,000円(税込)
タッチケア教室

時間:3時間
受講料:11,000円(税込)
障がい、医療的ケアのためのタッチケア教室

時間:4時間
受講料:11,000円(税込)
発達障害のためのタッチケア教室

時間:4時間
受講料:11,000円(税込)
緩和ケアアロマ講座(休講中です。)

時間:4時間
受講料:13,000円(税込)
高齢者、認知症のためのタッチケアとアロマハンドトリートメント講座

時間:3時間
受講料:8,800円(税別)