爪噛みがほとんど見られなくなりました~タッチケア、その後
爪噛みがほとんど見られなくなりました。
小2男子
(掲載の了承得ております)
半袖をきているところへ素手でたっちすると、くすぐったがり、ダメ。
買い物へ出掛け、タッチケアの小道具を探していると、
シリコンでできた頭皮マッサージの道具を選択してきたので、それで実践しました。
私(母)は痛かったのですが、本人は気持ちいいと。
力加減が難しいので、先に本人へ私へどのくらいの力加減がいいのか試してもらいました。
⇒何があるわけでもないけど爪噛み癖があり、
爪がなくなりそうになったり、血が出るまで噛んでいたのが、最近見かけなくなりました。
手には頭皮マッサージを持ち、自分でタッチケアしてました。
思わぬ効果にびっくりです!!

肌と肌にこだわらなくていい
ここまでくるのに、タッチを取り入れてから1週間たっていないんです。
タッチケアと言うと、肌と肌でなければいけないのでは?と思っている方も多いかもしれませんそんな事はないのです!
感覚過敏があったりすると、
人肌が熱く感じたり、
やわらかい圧だとくすぐったかったりして、
人肌でふれられることを心地よくないと感じるお子さんもいます。
そういう時は、グッズを使ってみましょう!
子どもにとって安全な物。
肌に傷がつかない程度の物。
誤って飲み込んだりしない物。を選んでください。
こちらのお母さんは、
お子さんと一緒にグッズを探しに行って、
お子さんが自分で好きなものを選ぶことができました。
すごくいいです!!理想的!
そして、お子さんが自分で自分にタッチケアをして楽しんでいます。
結果として、爪を噛むことが見られなくなりました。
お子さんの変化、
それよりも多いのが、お母さんの心の変化があったという報告をたくさんいただいています。
読んでいて、目が潤むことはしょっちゅうです。