めごめごの講座修了生によるボランティアチームです
<人が人にふれる力>=手当の力・タッチケア の大切さを深く実感し、
ひとりでも多くの方にタッチケアを知ってほしいと心から思って活動している、
めごめごの講座修了生によるボランティアチームをつくりました。
めごめご主催のボランティア活動に参加していただいています。
産まれた瞬間から、終わりをむかえるその時まで、人が人にふれることは一生にわたって大切で必要です。
ふれあうことで幸せを感じたり、相手の幸せを願うだけで幸せを感じたり、誰かのことを想って寄り添う時、
生きていることにこのうえなく感謝したくなります。
めごめごが伝えたいタッチケアに賛同してくださるチームめごめごメンバーで、ボランティアに伺っています。
活動場所
夏休み小学校のサマースクール~2014年から
・親子タッチケア
・災害時に役に立つタッチケア
・アロマハンドトリートメント

港区芝浦港南区民生児童委員協議会主催子育て広場~2018年2月から
子育て中のお母さんへのためのハンドトリートメント講座

あすなろくらぶ(小児がん患者家族の会)茶話会~2018年3月
アロマクラフトつくり


認知症グループホーム愛の家~2018年から
中野、成瀬、桜新町でのご入居者様へのアロマハンドトリートメント

チームめごめごに参加するには
以下のめごめごの講座を修了してくださっている方で、タッチケアの主旨を理解してくださっている方に参加していただいています。
- タッチケア教室
- 障がいや医療的ケアのためのタッチケア教室
- 発達障害のためのタッチケア教室
- 緩和ケアアロマ講座
- 高齢者、認知症のためのタッチケアとアロマハンドトリートメント講座
※アロマハンドトリートメントを行うボランティアにご参加いただけるのは
『緩和ケアアロマ講座』または『高齢者、認知症のためのタッチケアとアロマハンドトリートメント講座』を修了してくださっている方になります。
子どもたちと親御さんのやり取りに心温かくなったり
子どもたちやご入居者様の笑顔にふれたり
チーム一同とても楽しくて充実した時間をすごさせていただいています。
